本当に当たるdocomoのアンケートプレゼント

確か11月頃にドコモからアンケートに答えるとジェフグルメカードが当たると言うメールが届きました。
これはイマドコサーチと言う、子供の携帯電話をGPSで検索して居所を検索できると言う防犯サービスのプレゼント企画です。
簡単なアンケートに答えると抽選で商品がもらえると言う物でした。
昔に懸賞や、プレゼント応募なども幾つかやった事がありますが、一度も当たった事の無いので正直プレゼント企画なんて本当に当たるなんて思っていませんでした。
「まー簡単なアンケートだし答えてやるか」
的な感じで応募しました。

年を越して1月に入り、すっかり応募の事など忘れていたんです。

ところが!奇跡がおこりました!

何気なくポストに入っているA4サイズの大きい封筒が目につきました。
「あーまたイラナイ広告が入っている」
と、思わず何も見ずに捨てる所でしたが、
良く見ると「docomo」もの文字があるではありませんか。

なんだろう?と封筒をさわってみると、細長い小さい物が入っています。
封筒サイズと比べてあまりにも小さいサイズの内容物に若干とまどいました。
「試供品でもおくられてきたのかな?」
そんな乗りで取り合えず家の中へ。

封筒の上部をチョキチョキとハサミで切り取って中身を取り出す。

「なんじゃこれ?」

image

すぐに目にはいったのが
「当選おめでとうございます」
の文字でした。

「うぉー何か当たったぞ!」「でもまてよ。新手の詐欺かなんかか?」
最近詐欺まがいの情報が多いので、正直疑いましたね。当然です。
私だって学んでますから。。。。

と、良くみると、
あるでは有りませんか。
「ジェフグルメカード!」
しかも一万円分。

神様、仏様、docomo様!

この時ばかりは信じてしまいました。

いったいどこで使えるの?

いやー。うれしいのなんのって。
新年そうそうプレゼントが当たるなんて夢にも思いませんでした。やったー!
「一万円分食い倒すぞ!でもどこで使えるんだろうか?」

商品券って以外と使えない事って多くないですか?
しかもお釣りも出ないし。。

でもタダでもらった物にケチは付けません。思う存分使わせて頂ます。
で、調べてみました。近所で使える所。

我が家の近所には回転寿司があるのですが、そこで使えれば良いなーと思い、ジェフグルメ店舗検索サイトで探してみました。
所が無いんです。
回転寿司系は使える店舗が極めて少ないんです。
使える店といったら、「魚屋路」「がってん寿司」など回転寿司にしては少々お高めの場所。
子供連れて行ったら一回で使い切ってしまいます。

「小僧寿し」なんかもありましたが、どうせなら仕度や片付けなんかもやりたくありませんから却下。
しかたないので予定変更してファミリーレストラン系で検索してみると。

近所では「ガスト」「デニーズ」「夢庵」「安楽亭」などなど。うむうむ。
さーてどこに行こうか?
と相成りました。

大人だけで安楽亭、子供連れで夢庵

と言う事でタイトルのとおり、大人だけで焼肉を食べに行き、子供を連れて和食レストランへ行く事に決定しました。
焼肉に子供を連れて行くと、それこそ一回で使い切ってしまいますから。。。
美味しい物は「大人だけで。。。」
ごめんね子供達。
たまには夫婦で出かけたいのだよ。君たちも大人になれば分かるさ。と後ろめたさを理屈で押さえ込み、いざ焼肉へ。

最初は食べ放題プランを選んで、食べたいだけ食べようとおもっていました。
店舗についてメニューを見ているうちに、
「最近歳のせいなのか、あんまり食べられないよね」
そんな会話が出てきました。
たしかに、先日「びっくりドンキー」で300gのハンバーグを食べましたが、正直むりやり食べたって感じで、帰りには気持ち悪くなってしまいました。
びっくりドンキーのハンバーグはとても好きなのですが、やはり歳のせいで食べれなくなってきました。

十年前は600gぐらい食べたいたのに。。。歳には勝てない。
そんな経験を思い出し、結局焼肉の食べ放題はあきらめました。
そんな所へ、ちょうど午前11時を回ったとの事で、ランチメニューが届きました。
驚いたのはランチメニューの豊富な事。

「えー!イマの焼肉屋さんってこんなにメニュー豊富なの?」
思わず口にだしてしまいました。
だって500円ぐらいから食べられる女子向きのメニューなんかもあって、しかも美味しそう。
さすがに肉の量が私には少なかったのでもう少しボリュームのある物へ。

選んだのは
「特盛りランチシリーズ、特盛りダブルカルビ250ランチ」にしました。
その名の通り、250gのカルビランチです。
しかも、その他に
ライス(大盛り無料)、サラダ、スープ、デザート、飲み放題ソフトドリンクが付いているんです。
しかも価格は
税抜1,180円と格安!

なんか凄く徳をした気分でした。
夫婦で美味しくお肉を頂き、しかもお腹いっぱい。
なんとも充実したお食事でした。安楽亭さんアリガトー。

家に帰って来ると、続々と子供達が帰宅してきました。
「あぶない。ばれる所だった。。。」
ちょっと後ろめたかったのですが、夜は「夢庵」に連れて行くのでチャラだよね。

予定通り夜は夢庵で食事をして、家族そろって美味しいひと時をタダで味あわせて頂きました。
本当にdocomoさんには感謝です。
良い時間をすごさせて頂きました。

まとめ

懸賞のようなプレゼントは、本当はヤラセで、絶対当選なんかしないと思っていましたが、docomoさんに限っては本当に当選する事が分かりました。
じつは後で分かったのですが、占いで運勢を見てみると12年に一度の好運気との事で、今年一年は良い事があるかもしれないとウキウキしています。
これからはdocomoのプレゼント応募は積極的にやって行こうとおもっています。
他の方も要チェックです。docomoは本当にあたりますよー!

追伸。お米券はドンキホーテで!

そういえばお米券が残っていた事を思い出し、ドンキホーテで使うことにしました。
なぜドンキホーテなのか?
ドンキホーテはホームページで「お米券でもお釣りを出します」
と明言しておりますので安心です。

早速ドンキホーテで使ってきました。
ですがちょっとしたトラブルが。。。
レジの方がパートのオバサンだったのですが、
「お米券はお釣りがでませんのでご了承ください」
と自信たっぷりに言われました。

お釣りが出る事を事前にホームページでチェックしておりましたので
「ホームページにお釣りを出しますって書いてありましたよ?」
と言った所、上司に確認し無事お釣りが出る事になりました。
よかったよかった。

ドンキホーテでお米券を使う時は、お釣りの事を知らない方もいらっしゃいますので、その時はちゃんとお釣りが出る事を伝えましょー。
以上注意点でした。