バンダイから発売されている
「ビニールファクトリー NEO」は大人も楽しい!
このおもちゃは簡単に言うと
絵柄がプリントされたビニールをチョキチョキ切って、折りたたんだりして
熱を加える機械で挟むとくっつきます。
そうするとキーホルダーやリボン、ミニチュアお菓子なんかが作れちゃう!
と言う物。
女の子のオモチャですが、小物好きな大人から見ても、ちょっと魅力的。
子供達の間でも人気急上昇中で、お互いに口コミで広がっているみたい。。。
最近の子供は情報が早いです。
そうするとオネダリがはじまるのです!恐怖ですね(笑
次女のお友達が買ったと言う事で一緒に遊ぶ事に。。。
色々説明を受けてイザやってみると、とても簡単かつ楽しい。
子供が簡単に小物を安全に作れるのでとても魅力的なので、一度はまるとずーーとやってるようになります。
良い面はテレビを見なくなる事なのですが、イマイチなのは部品の消費がハンパないんですよ。これ。
本体が2,000円前後で売られていますが、一緒に入っている小物シートはあっという間に使い切ってしまいます。
一人でやる事前提なのかなー?
数人でやったらすぐ無くなりますよ。
そうすると。。。
こういうおもちゃに付き物の別売り商品!
しかたないですね(泣
なんかメーカーの策略にハマッテイル感もいなめませんが、材料が無いとただの置物と化してしまうので、
ネットで検索っと。
結果を見ると、この商品、なぜか別売り商品の数があまりないです。
明治お菓子、妖怪ウォッチ、ふなっしーなどの
キャラ物の別売りキットはありますが、豊富にあるとはいえません。
あのyoutube動画で有名なユーチューバー「kan&Aki 」ちゃん達も紹介しているオモチャなのに。。。なぜ!
まーこの辺はメーカーの諸事情と言う事なのでしょうが、クリスマスに売れれば増えて来るのでしょうか?
クリスマスに期待してメーカーであるバンダイさんが増やしてくれるのを待つことにします。
この商品を買うのであれば、本体価格+別売り商品の価格を考えてからにした方が良さそうですね。
親としては多少高めにつくと思いますが、ここは子供が喜ぶと言う事で我慢かな。
誕生日やクリスマスプレゼントにする場合は別売り商品も一緒に付ける事になりそう。。。
いっぱい楽しめるもんね。。。